-
カラフルだけじゃない☆ニュアンスで楽しむモノトーンPOWER!
-
★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
→ 【7月8月の日程】一度身につけたら忘れない☆初心者向けペイントレッスン!!
→ 【毎月】「色の日カラーセミナー ホワイト編」7月は16日(火) 開催
→ 【8/2(金)】自分色を見つけてファッションにインテリアに!「Hello My Color 」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは、Kです♪
前回のブログでは、カラフルなインテリアの事例を紹介しましたが、
今回はうって変わってモノトーンの事例を取り上げてみたいと思います☆
モノトーンといえば、白〜グレー〜黒までの色のことですが、
このインテリアカラーを好む方は、結構多いんですよ^^
白にこだわったホワイトインテリアでは、
決してありきたりではないこだわりの白を象徴的に使ったり、
インパクトのある黒をかっこよく取り入れるなど、
モノトーンならではのメリハリでシャープな印象を楽しむ方も多いでしょう。
が、今回注目していただきたいモノトーンは「グレー」☆
以前は、色のついたインテリアカラーと言えば、
ベージュなど穏やかでナチュラルな色味がベーシックカラーとして使われていました。
でも、近年ではシックで、かつモダンからナチュラルまで
振り幅のあるインテリアを作ることができるグレーが
新しいベーシックカラーとしてすっかり認知されています。
このグレーの色の幅は年々広がっており、
インテリアが大好きな感度の高いユーザーに人気が高いんですよ♪
純粋に白と黒を混ぜ合わせただけのグレーだとしても、
ライトグレーからダークグレーまで明るさによって印象は違いますし、
わずかな黄みや赤み、青み、紫みなど色味を感じるグレイッシュカラーになると、
さらに複雑な表情をインテリアで演出することもできます^^
窓から入る採光や照明の光の色によっても色の見え方が左右されて、
一日のいろんな時間で違う印象を楽しめることもグッドポイントの一つですよ♪
さて、モノトーンづかいのアーティストさんというと、
カラーワークスではお馴染みのLyさん!
実は、本日から7月27日(土)まで東神田ショールームの1Fにて、
Lyさんの作品展が開催されています!
今日は会場にご本人もいらっしゃっていました♪
こちらで作品も購入することができるので、ぜひお気に入りを見つけて下さい!
モノトーンのアートを飾ることで、インテリアを楽しむのもいいですよ^^
また、カラーワークスでは皆さんのご自宅の壁にLyさんに
直接描いていただけるサービスも展開しているので、
気になる方はぜひ東神田ショールームへいらして下さいね♪
お待ちしていまーす^^
Staff.K