-
色の日セミナー☆親子スペシャル 開催
-
★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
→ 【9月までの日程公開】一度身につけたら忘れない☆初心者向けペイントレッスン!!
→ 【9/13(金)】色の日-カジュアル編- アクティブで、明るく楽しげなインテリアカラーを知る
→ 【9/27(金)】自分色を見つけてファッションにインテリアに!「Hello My Color 」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは、Kです♪
毎月カラーワークスで開催している色の日セミナーですが、
8月は夏休み中ということで、親子で参加できるスペシャルセミナーにしました!
講師は、一般社団法人日本カラーマイスター協会より川上さんと勝浦さんに依頼し、
それぞれ子供向けワークショップ、親御さん向けカラーセミナーを
同じ空間で開催したんですよ^^
子供達向けのワークショップでは、「色を混ぜる」がテーマに^^
この時使われていたのは、フランスの絵本作家エルヴェ・テュレさんの「いろいろいろのほん」。
日本語は、あの谷川俊太郎さんが翻訳を担当されている絵本で、
子どもの本能と好奇心にうったえる素晴らしい本です♪
また、キッズチームの講師を担当していた川上さんに聞いたところ、
子どもたちが目をキラキラさせて、絵本を聞いてくれたのが印象的だったそうです^^
最初はこの本の通り、青と赤、黄色と青など、三原色の色を混ぜ合わせて
新しい色を作っていく作業をみんなで取り組みましたが、
子どもたちのアイデアとテンションは、どんどん広がっていったそうですよ☆
ひと通り覚えたら、今度は自分なりに
「コレとコレとコレ?を組み合わせたらどうなるかな!」と、
手の上で混ぜたり、紙の上で混ぜたり、筆でなぞってみたり・・・
「その閃きに、子どもたちの可能性を強く感じました!」
と川上さんから感想をいただきました。
ところで。
こうしてたくさんの絵の具が混ざった色って、
大人が見たら、一見「きたない色〜!」と言ってしまいそうな色なのですが、
目線を変えて見てみると、ちょっとした発見も☆
このように色んな顔料が混ざり合った色こそ、
実はインテリアではシックで上品な色とされていることが多いんです^^
小さな子どもたちがいる親御さんたちは、そんな場面を見かけたら、
ぜひ「いい色ができたね〜!」「壁に塗るときっと素敵だよ☆」と褒めて下さいね♪
さて、子どもたちがこうして色を混ぜている隣で、
お母さんたちは子どもの成長と深く関わりのある色について、
じっくり学んでいただいていました。
まだ言葉を話せない産まれたばかりの新生児から
自我が確立しているティーンズまで、
お母様たちには、言葉だけでなく色を通してコミュニケーションできる知識を
ぜひ普段の暮らしの中でいかしていただきたいと思います^^
親チームはそうした学びの時間の合間に、キッズチームに声をかけたり、
写メを撮ってみたりと、楽しいひと時も^^
最後は、お母様たちのワークショップに子どもたちも参加するなど、
同じ空間の中でできたセミナー&ワークショップだからこその安心感のある雰囲気に♪
ちなみに、子どもたちの作品は最後こんな風になりました^^
初めて会う子同士もすぐに仲良くなって、
親子で楽しく色に触れた時間となりました。
今回ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました♪
楽しいカラーライフを過ごしてくださいね^^
また、カラーワークスが応援している日本カラーマイスター協会では、
色が学べるライフカラー講座が多く開催されています。
色にご興味のある方は、ぜひチェックを!
カラーワークスの色の日セミナーも、
9月13日の回からより進化して色について深掘りしていきます☆
初回は、アクティブで、明るく、楽しく、元気になれる配色「カジュアル」。
人が集まり話が弾む空間や楽しげな子供部屋など、
ポジティブになれる空間づくりをテーマとしているので、ぜひご参加ください♪
******
——————————————————-
【日 時】9月13日(金)10:30~12:00
【会 費】3,000円(税込)
【会 場】東京都千代田区東神田1-14-2 東京ショールーム2F
【お申込先】03-3864-0810 /showroom@colorworks.co.jp
【 担当 】川上
******
お問合せやご参加をお待ちしております^^
Staff.K