-
次に塗るなら、玄関・廊下・階段スペース☆
-
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
→ 【重 要】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うショールーム完全予約制について
→ 【インスタLIVEをチェック!】5月17日(日) 前半 13:00〜/後半 16:00~☆ライブで寝室をDIY!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは、Kです♪
先月後半から、リモートワーク用の書斎スペースだったり、
トイレや洗面所などの施工事例をご紹介してきましたが、
今回は、玄関・廊下・階段スペースをご紹介したいと思います^^
Home Design CASTLEE 株式会社 FARROW&BALL No.88 Lamp Room Gray
正直、今回のスペースは一番最初に塗りたい場所ではないかもしれません。
でも、メインのお部屋を塗った後の次のDIY場所としては格好の場所♪
招いたゲストに住まいのテーマを感じてもらう時にも、
部屋と部屋を繋ぐスペースとしても見逃せない場所なんですよね^^
例えば下の写真のように、
ディスプレイが多めの玄関なら壁の色でテイストをまとめて見せてくれますし、
すっきりとしたシンプルな玄関でも、よりスマートで品のある雰囲気を伝えられます♪
どちらの玄関も、入ったらすぐに心を掴まれそうですよね^^
(左)Home Design CASTLEE 株式会社 FARROW&BALL No.82 Dix Blue
(右)アトリエ・アンサンブル FARROW&BALL No.47 Green Smoke
その先の廊下も、住まいの世界観を繋ぐ場所。
お部屋に入るがより楽しみになりますよね♪
また、こうして壁に色を塗っていることで、
廊下がただ素通りしていくところではなく、特別な場所に変わります^^
FARROW&BALL No.243 Charleston Gray
階段や階段周りのスペースも何となく見過ごされがちですが、立派な見せ場!
海外のおうちのようにアートを飾ってみたりするのも素敵ですが、
こだわりの色を合わせることで、ギャラリーのようになりますよ☆
(左)マスプラスデザイン一級建築事務所 FARROW&BALL No.268 Charlotte’s Locks
(右)三井ホーム様港北モデルルーム FARROW&BALL No.2005 All White
部屋から部屋を移動する時は必ず廊下や玄関を通りますし、
ドアを開けていれば、部屋の中と廊下の色のコンビネーションを楽しむこともできるので、
ぜひ皆さんのDIYレパートリーのリストに加えてみてください^^
FARROW&BALL No.292 Treron
さて、そんな玄関・廊下・階段スペース含めて、
これからペイントをする皆さんにぜひ見ていただきたいのがこちら!
自粛期間のDIYや色選びを応援するカラーワークスのインスタLIVE☆
次回の5月17日(日)は、先週登場していただいた映画監督であり、
現在、FODとAmazon Prime Videoで配信されている
ドラマ「東京ラブストーリー」の監督である永田琴さんのお宅から、
実際にペイントをしている生の現場を配信します!(もちろんDIY☆)
塗る場所は「寝室」の予定で、
穏やかなピンクベージュ系の色を?・・・というところで終わりましたが、
最終的に塗る場所・塗る色はどうなるのか?!
進行を担当している私たちの仲間 日本カラーマイスター協会のカツウラアキツさんと
当日発表させていただきますのでお楽しみに!
★★★★★★★★
COLORWORKS Instagram @colorworks_jp
5月17日(日)のインスタライブ は、2回開催!
1回目13:00〜 DIYペイントの様子をどうぞ♪
2回目16:00〜 仕上がりの様子を見てみましょう^^
★★★★★★★★
Staff.K