-
これからの時代に必要な技術と知識を習得!建築業界と職人のためのC&C ACADEMY☆
-
近年、暮らしや人の個性に寄り添うことで建築業界が多様化してきているのに伴い、塗装も世界的に大きく進化してきています。
これからの時代に必要な塗装技術や内装のカラー提案の知識を学べる新しい建築業界と職人の皆さんのためのアカデミーが、カラーワークスのC&C ACADEMYです!
・新たな技術を習得したい ・下請けだけではなく塗装の提案をしたい
・営業力を強化したい ・仕事の幅を広げたい ・社員の技術力UPを
と考えていらっしゃる職人さんや経営者の方向けに、『海外の最新の塗装技術を学べるコース』と『 日本の住宅に必要なカラースキームを提案できる人材を育成するコース』という短期間で深く学べる2つのコースをご用意。
今回のブログでは、このC&C ACADEMYについてご紹介します。
—————
3.内装のカラー提案ができる人材を育成『インテリアカラー特別コース』
—————
1.C&C ACADEMYの特徴とは
C&C ACADEMYは、私たちが今まで積み重ねてきた技術や知識を職人さんや経営者の皆さんに的確にお伝えするため、オリジナルのカリキュラムを組むことで、他にはない4つの特徴を持っています。
特徴1:少人数制で、講師に質問がしやすい環境
とにかく『実践力の育成』と『より自主的に技術を身につけてもらう』ことを目的としています。
そのため、講習の参加人数は極少数の『6名程度』の少人数制で行っています。
また、講師に質問しやすい環境なので、わからないことなどをすぐに解決できたり、同じ参加者の名前や顔を覚えられる点では、非常にチーム感を感じやすい構成となっています。
特徴2:どのコースも短期で実力が伸ばせる
全てのコースを1〜3日の短期講習にしているため、お忙しい方や遠方の方にも数多く受講して頂いております。
この短い期間の中でも、段階的に実力がつくカリキュラムで確実に技術を習得することができます。
特徴3:受講者同士の交流ができる
卒業後に定期的に行われるイベントを通して、日本中の卒業生と繋がることができ、全国規模でのネットワークを作ることができます。
なかなか横の繋がりができにくい塗装業界ですが、同じ技術や知識を学んできた仲間との交流を通して、新しい発見や技術の情報交換ができる場をつくっており、ご好評をいただいています。
特徴4:実践で使える提案が出来るようになる
C&C ACADEMYの講師陣は、全員が各分野のプロフェッショナルです。
現場で必要な実践力も一緒に、プロの講師から直接学びとることができます。
★資料請求やお申込みはこちら
2.世界の最新技術を習得『特殊技術養成コース』
『塗料』は『半製品』であるため、どんなに素晴らしい塗料だとしてもこれだけでは成り立ちません。
これらの塗料を熟知した職人の皆さんによる素晴らしい仕上げによって、初めてお客様に喜んで喜んでいただける住まいや空間が『完成』します。
私たちが今まで培ってきた技術や経験をしっかり形にして、日本中の職人さんに支持され続けるものをお伝えし、お届けしていきたいと考え、特殊技術養成コースでは更に3つの専門的なコースをご用意しました。
1.テクスチャーペイントコース/2日間
3つのテクスチャーペイントの基本の塗装方法から応用の塗装方法までを、2日間で学ぶ施工技術短期講習です。
ペイント文化の本場であるアメリカのミネアポリス PLUSTER CENTERの「Minneapolis Institute of Fine Finishes」の認定講習となります。
2.バルペイント施工認定者取得コース/3日間
イタリアのVALPAINT11種を3日間で学ぶテクニカル講習です。
こちらはVALPAINT社から認定を受けている講習で、イタリアのVALPAINT 本社で技術を学び、認定を受けたペインターが講師を務めています。
VALPAINTの正確な知識と技術を身に付けることができます。
3.MPCコース/1日間
新たなモルタル調を演出することができる技術が身に付くコースが、薄塗りのモルタルである『MPC』の塗装技術を1日で習得できる短期集中講習です。
内部や外部の床、壁面、カウンターなどにも施工することができる材料ですので、住宅から店舗、事務所までお客様のご要望にあわせた提案の幅が、グンと広がります。
★資料請求やお申込みはこちら
3.内装のカラー提案ができる人材を育成『インテリアカラー特別コース』
「実は、色は自信が無いんです」と言う声を職人さんやインテリアコーディネーターのからよくお聞きします。
施工する前や施工中、お客様と一番近い存在であるのに、お客様に相談を受けた時にちゃんと答えられなかったり、無難な答えばかり言ってしまうことにストレスを感じる方は意外と多いようです。
そこで内装のカラー提案を自身を持ってできるようになるために作られたのが、こちらのコースです。
・インテリアカラー特別コース(オンライン)/5日間
色を使いこなし、提案の幅を広げることができるコースで、ビジネスですぐに活かせるカラーの知識とテクニックを学ぶため、ペインターの方はもちろん、設計の方やコーディネータの方にも人気の講習です。
現在、全てZoom開催を行っているため遠方からでも気軽に学ぶことができ、最終日にライフカラースタイリスト認定試験に合格すると、名刺などに記すことができる資格取得も可能です。
お客様のご希望や意図する空間を色で表現できる『色感』と色の基本的な理論が備われば、新しい提案の糸口として、皆さん自身の新しいスキルとなるでしょう。
★資料請求やお申込みはこちら
4.C&C ACADEMY 受講者の声
実際に講習を受けた職人の皆さんからは、「今までの塗装とは違い新しいやり方があり、来たかいがありました」「お客様に対して提案できる幅が広くなったと思う」などという嬉しい声も頂いております。
A.S様(総合評価:★★★★★)
とても良い勉強になったと共に、期間中講師の方達が皆さん暖かく講習中も楽しませてくれたので大満足です。
S.S様(総合評価:★★★★★)
親切な講師、スタッフの方だった。
そして、細かな質問にも温かく答えてくださいました。
H.S様(総合評価:★★★★★)
先生達の教えも上手で面白く、丁寧に学べました。
また、C&C ACADEMYの最も大きな特徴でもある少人数で他の受講者との繋がりができる点についても、「受講生の意識の高さに感銘しました。立場、目的は違えど有意義な時間でした」という声をいただきました。
技術や知識だけじゃない、同じ目線で仕事をしている職人さんの仲間というのはかなり刺激があり、新しい発見もできると、開催する側の私たち自身も肌身を持って感じています。
短期間で濃厚に学び、繋がりができるC&C ACADEMYに皆さんも参加してみませんか!
5.お問い合わせ
★資料請求やお申込みはこちら
——————————–
関連記事