-
DIY塗装のレッスンに色の相談,スキルUPなど☆バラエティ豊かなワークショップが復活!
-
新型コロナウィルスによる感染拡大防止のため一時休止しておりました、カラーワークスの各種ワークショップやセミナーを再開させていただきます!
開催できない間、お問いあわせいただいたり、お待ちになっていただいていた皆さま、ぜひご参加ください♪
なお、今後も参加される皆様とスタッフの安全に配慮し、少人数制にて実施させていただきます。 ご来店の際には、必ずマスクのご着用と検温にご協力いただきますようお願い申し上げます。
それでは、今回復活した4つのワークショップのカテゴリーについてご紹介を^^
いま皆さんがトライしてみたい、体験してみたいものがどれかチェックしてみましょう!
初めてでも大丈夫!DIY塗装のコツを学ぶなら『ペイントレッスン』
お部屋の色を変えてみたいけど、はじめてのペイントは勇気がいるし心配・・・という方向けに、スタッフが丁寧にレクチャーをするペイントレッスンを開いています。
DIY塗装の準備のコツや本番の塗装のテクニック、後片付けのちょっとした工夫などには、目を見張る参加者が多くいらっしゃいます☆
また、こうした塗装のHOWTOのほか色選びのちょっとしたTIPSなど、DIY塗装をスタートするための知識をたっぷりお伝えしています。
こちらは少人数での開催となっているので、開催日程が空いていたら早めのお申し込みをどうぞ。
日程のチェックとお申し込みはこちら
色選びの悩みにプロがアドバイス!『カラーコンサルタンシーサービス』
家を新しく建てる、お店をリノベーションする、インテリアの雰囲気をちょっと変えたい・・・そういうシチュエーションにおいて、塗料は最も低コストで、気軽に購入できる装飾アイテムのひとつです♪
でも、塗料を選ぶと必ずついてくるのが「色選び」。
白い壁の色ひとつ選ぶにしても、窓の向き、照明の色によって思ったような色に見えない場合もあるので不安ですよね。
そんな時は、インテリアカラーを熟知しているライフカラースタイリストの資格をもつカラーワークスのスタイリストに相談をしましょう!
カラーコンサルタンシーサービスでは、空間の照明や陽光、ファブリックや家具、更にご希望のライフスタイルまでを考慮した上で、色のアドバイスをさせていただきます。
まずは、こちらのページで詳細をご確認した上で、お気軽にお問い合わせください。
カラーコンサルタンシーサービスの詳細はこちら
インテリアのイメージを自信を持って表現できるようになる『インテリアカラー特別コース』
一般社団法人 日本カラーマイスター協会とのコラボレーションでできたクラスの『インテリアカラー特別コース』。
1ヶ月かけて受講した後は、認定試験で資格も取れるコースなのですが、かなり現場経験が長い講師が教えてくれるので、かなりリアリティのあるインテリアカラーを学べます^^(現在オンラインで開講)
インテリアをもっと楽しみたい一般の方から、提案に自信を持ちたいと思われているコーディネーターや設計、営業や職人さんまで幅広くご受講いただいているので、気になる方はぜひご参加を♪
また、単発のコラボ講座である『色の日セミナー』の開催も復活しました!
毎月16日前後にカラーワークス東京ショールームで行われている講座で、気軽にインテリアカラーの知識を深めることができるクラスとなっています。
こちらもチェックですよ☆
色の日セミナーやインテリアカラー特別コースの詳細はこちら
自分に似合う色を知る『Hello My Color グループ診断』
ファッションから生活空間を演出するインテリアまでライフスタイルが輝いている人は、自分らしい色、テイスト、質感など自分にとって心地の良いものを知っています。
ありのままの自分に似合う色を探すパーソナルカラー診断で、自分のライフスタイルに心地のいい色を見つけてみませんか?
Hello My Colorのグループ診断は、パーソナルカラーもインテリアカラーの実績もあるカラーワークスのカラースタイリストが担当します。自分らしい色をどう住まいに取り入れると良いのかなど、独自の視点でアドバイスをさせていただきます。
自分らしい似合う色を知りたい方はこちら
以上が、再開する4つのサービスとなります^^
こちらの新しい情報は、カラーワークスのワークショップページに常時更新されていきますので、今後もぜひチェックをどうぞ♪
ワークショップページはこちら