-
鹿児島開催!VALPAINTテクニカル講習が熱い☆素晴らしい環境で特殊塗装を習得する3日間
-
突然ですが、特殊塗装ってどんなものかご存知ですか?
専用の塗料を使い、様々なコテや刷毛、ローラーを駆使して壁をデコレーションして仕上げるもので、まるで石材やサビそのもののような質感や水面のような風合いを壁に彩ることができるんです^^
カラーワークスで取り扱っている塗料では、VALPAINTがそれにあたります。
特殊塗料というだけあり本当に特別な塗料なので講習を受けた職人さんしか扱えないのですが、私たちが取り入れた時、いち早くこの魅力に気づきVALPAINTの販売店第一号となったのが、鹿児島の第一塗料商会さん♪
そして先日、こちらの第一塗料商会さんの新ショールームに講師陣が出張し、鹿児島初のVALテクニカル講習を開催してきました!
今回参加していただいたのは、7名の塗装職人さんたちで、皆さん鹿児島県の方ばかりです。
VALPAINTは複数塗料があり、また仕上げ方一つでその風合いは驚くほど変わってきます。
講師の田島さんから、様々な特殊塗装ならではの仕上げ方について一つひとつレクチャーしていくのですが、皆さんとっても熱心に聞きつつ、そのテクニックなどを逃すまいと動画に収めていきます。
レクチャーが一通り終わると、今度はボードに向き合いそれぞれが課題と向き合う時間になります。
今回ご参加いただいた鹿児島の職人さんもそうですし、いつもこの講習を見ていると思うことですが、VALPAINTのテクニカル講習にいらっしゃる職人さんの集中力や絶対に身につけてかえるというひた向きな姿勢は、本当に素晴らしいなと感じます^^
また、同じ課題に取り組んでいても、職人さんの個性によって仕上がりがほんの少しずつ変わってくるのも面白く、周りにいるスタッフとしては、それぞれどんな風合いで仕上がってくるのかも楽しみだそうですよ♪
こうしてたくさんの特殊塗装のテクニックを習得したり、VALPAINTの塗料自体の機能や性質、同じく講習を受けて今大活躍している方達の特殊塗装の施工事例などを学んだ3日間の最後には、下の写真の修了証が授与されます^^
かなり濃厚な3日間となるので、皆さんやり切った感がとても感じられるんですよ♪
さて、今回会場となった鹿児島の第一塗料商会さんの新ショールームですが、こちらも私たちカラーワークスのショールームに負けず劣らずたくさんの塗装がされていて、とても見応えのある場所です!
Hipのコーナーの隣に、ブルーのボックスが並んでいる……と思って近づいてみたら、
塗装したHipの色番号が書かれたロッカーがあったり!(これカッコいいですよね☆)
またデスクトップのPCのフレームにも塗装されているものがあったりと、特殊塗装のオンパレードでとても楽しめるところだったそうです笑!
塗装のご相談をするときは、ぜひ一度足を運んでみるといいでしょう♪
なお、鹿児島の第一塗料商会さんでは、今後もVALPAINTのテクニカル講習を開催していくとのこと。
こちらで特殊塗装の技術を習得したいという職人さんがいらっしゃいましたら、以下までお気軽にお問合せください。
●お問い合わせ・お申込先(鹿児島)
ペイントパーク東開 URL https://daiichi-toryou.co.jp/
VALスクール事業部 迫田さま / TEL:099-297-4590
また、いつも行っている東京開催のVALPAINTのテクニカル講習はこちらからどうぞ。
●お問い合わせ・お申込先(東京)
最後に、今回鹿児島のテクニカル講習に参加した皆さんと一緒にパチリ♪
3日間、本当にお疲れさまでした !!