-
ガーデンデザイナーの吉谷桂子さんが、庭の壁用に選んだ新しい色
-
★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
→ 【4月の日程】一度身につけたら忘れない☆初心者向けペイントレッスン!!
→ 【毎月】無料の「色の日カラーセミナー」4/12(金)、5/16(木)に開催
→ 【4/23(火)】自分の色を知る=輝く私発見!「Hello My Color テストクラス」
→ 【プロ向け】C&Cフィニッシングアカデミー 4・5月のスケジュール発表☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは、Kです!
先日、東神田ショールームに素敵なお客さまがいらしてくださいました。
それは、園芸研究家でありガーデンデザイナーの吉谷桂子さん♪
テレビ番組に多く出演されていたり数々の著書をお持ちの吉谷さんですが、
イギリスに住んでいらっしゃった頃からFarrow&Ballを使われており、
日本に帰ってきてからもペイントや壁紙をご自宅で素敵に取り入れていらっしゃる様子が、
たくさんの媒体でご紹介されています^^
そんな吉谷さんが今回ペイントをされるのは、ガーデンの壁。
園芸雑誌ガーデンスタイルさんのウェブサイトで連載されている
「吉谷桂子のガーデンダイアリー ~花と緑と豊かに暮らすガーデニング手帖~」の
ヘッダーに使われている写真内で確認できますが、
現在は柔らかなグレイッシュグリーンの色を使われています。
ここに新しく選ぶ色を上塗りするのですが、
外壁になるので、今回はHip エクステリアをチョイス。
色数もインテリア用のHipと変わらず1488色から選べますし、
艶も二分艶なのでガーデンにも馴染みやすく、品のある仕上がりとなります^^
また、この色を塗るペイントツールとして、
同じく英国のHarrisより、土に埋めるとそのまま地球(土)に還る
Down to Earthの刷毛とミニローラーセットを使われることに。
この色の中から吉谷さんが新しい色として選ばれたが、こちらの色。
色名は、Hip 8443M Tribute、美しく穏やかで上品な紫色でした♪
トリビュート(贈り物)という言葉の通り、
この色で塗られた壁のある景色が、
訪れる方たちにとって素晴らしい贈り物となることを願っています^^
今後、仕上がったら先に触れたガーデンスタイルさんの吉谷さんの連載でも、
その様子をご紹介されるそうなので、皆さんもぜひチェックしてくださいね!
吉谷さん、今回も素晴らしい色を選んでくださりありがとうございました♪
Staff.K