-
一足お先に、新色のワークショップ開催in 南魚沼 八海山 – Day2
-
★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
→ 【ペイントレッスン】初心者に大人気☆プロのコツが身に付きます!
→ 【色の日セミナー FEEL COLORS -ノーブル 編- 】上品で洗練されたイメージを作るなら♪
→ 【Hello My Color】服も住まいも、自分色に^^ベストカラーコンサルティングが人気♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは、Kです!
前回のブログに引き続き、今回は八海山研修の2日目の様子をご紹介^^
1日目の夜は美味しいご飯と最高のお酒、そして賑やかな会話にと
全員で気持ちの良い夜を過ごさせていただいたのですが、
実は2日目も朝から南魚沼が誇るお米や豊かな食材をたっぷりといただいてきました笑
こちらの「みんなの社員食堂」は、天井の楽しげで暖かみのあるイエローと、
自然界にある落ち着きのあるブルーが印象的な食堂。
「同じ釜の飯を食べる」という八海醸造さんのポリシーが込められた場所で、
お昼時間には社外の方も食べることができる場所なんですよ♪
今回はみんなの社員食堂で美味しいご飯を食べた後、
こちらで2日目のメインであるワークショップを開催しました☆
ちなみに、このワークショップで使用したカラーは、
なんと4月13日に発表予定のFarrow&Ballの最新コレクション☆(チラ見せ♪)
Farrow&Ballと英国 Natural History Museumがコラボした16色を使ったもので、
自分だったら「みんなの社員食堂」をどうコーディネートするか、
コンセプトを持ってカラープランを作っていただきました。
いままでとは一味違うNatural History Museumとのコラボカラーに、
Farrow&Ballの代理店である参加者の皆さんの熱も、すぐに MAXにww
何せFarrow&Ballを扱う私たちが、1番のFarrow&Ballファンでもある!
という自負があるので 笑
発表でもそれぞれのお話しを熱心に聞き入ったり、
お互いのコンセプトや色使いの妙に感心しあったり。
盛り沢山の研修ではありましたが、
最後は心地よいチーム感を感じながら終えることができました。
4月13日以降、それぞれの地域でこの新色をお客様にご提案していくことになりますが、
良いプランがたくさんできそうなのでお楽しみに♪
さいごに、今回の八海山研修では、
八海醸造の皆さまに大変お世話になりました。
素晴らしいおもてなしをありがとうございました!
Staff.K